ヒトES細胞倫理研修会のお知らせ(2025年4月25日(金)開催)

医生物学研究所では、下記のとおり「ヒトES細胞倫理研修会」を開催しますのでご案内いたします。

【日時】

令和7年4月25日(金)13時15分~15時

【会場】

南部総合研究1号館・医生研1号館1階会議室(134号室)

【対象者】

学術研究機関等に所属し、現在、ヒトES細胞研究を実施している方、及び、今後、ヒトES細胞研究を実施する予定の方

【プログラム】

1.「ヒトES細胞研究及び生殖細胞作成研究に関連する指針について」

講師:榊原 慶 氏(文部科学省 研究振興局 ライフサイエンス課

生命倫理・安全対策室 専門職)

2.「人由来試料・情報を用いる研究者に託されていること」

講師:鈴木 美香 氏(大阪大学 研究オフィス 講師)

※令和6年11月25日に京都大学で実施したヒトES細胞倫理研修会の録画画像を用いた研修です。

【申込方法】

受講無料、事前申込制

申込締切:令和7年4月18日(金)

受講を希望の方は下記のリンクからお申込み下さい。

https://forms.gle/Woayvb5h8wds4KYVA

※本人確認のため、当日は身分証等をお持ち下さい。

※ご希望により受講証明書を発行いたしますが、遅刻・途中退席された場合には発行できませんのでご留意願います。

※会場の事情により期間内であっても申込みを締切る場合があります。

※受講者の皆様の情報を適切に保護し、ヒトES細胞倫理研修会の開催・受付目的以外には使用いたしません。

【問合せ先】

京都大学医生物学研究所附属ヒトES細胞研究センター

chesr@infront.kyoto-u.ac.jp